金融/不動産/仮想通貨/ビジネス/

ブログ運営

ライブドアブログで基本説明文を隠す方法(SEO対策もOK!!)

投稿日:2019年7月15日

ライブドアブログで基本説明文を隠す方法-SEO対策もOK!

基本説明文を隠してシンプルブログ目指したい!

でもSEO対策のため消したり、空白ではいけない・・。

どうすればいいの?? そんな方に必見の方法を解説します。

なお、パソコン版に関する内容になりますがスマートフォンでも応用できます。




ライブドアブログの基本説明文とは

ライブドアブログだけに限った話ではありませんが、ブログの看板でもあるタイトルと一緒にブログの概要を説明する基本説明文というものがあります。

デザインテンプレートの種類によって多少の違いはありますが、タイトルの下(付近)に表示されます。

ライブドアブログでテスト用のサンプルを作ってみました。

この赤枠の部分が基本説明文です。

ライブドアブログで基本説明文を隠す方法-SEO対策もOK!

多くの人のブログでは、適当な基本説明文を書いている場合もありますし、空欄の場合もあるようです。

逆にしっかりと理に適った基本説明文を書いているブログもたくさんあります。

基本説明文はタイトルと同じくらい重要

この基本説明文ですが、実はブログが検索される時には極めて重要な役割を果たしているため適切に説明文として設定しておく必要があります。

だからといってキーワードを羅列するのも味気ないですし、基本説明文がブログのデザインの印象の邪魔をしてしまう場合もあります。

でも、基本説明文が無いシンプルなブログデザインがいいという方もいると思いますのでそんな時に使えるテクニックを紹介します。

基本説明文は隠せる

基本説明文を設定しなかったり、適当に設定しているとせっかくの記事を見てもらうためのアクセスを逃してしまう原因にもなります。

なので、基本説明文はしっかりと設定したうえで、パッと見は目立たなくすることでシンプルなブログデザインを維持したままだけど、しっかりと検索してもらいやすい対策(SEO対策)のされたサイトにする方法があります。

その方法は、基本説明文を隠すことです。

見た目目立たなくなるだけでしっかりと基本説明文は設定した状態になっていますので前述した対策もできていることになります。

ライブドアブログで基本説明文を隠す方法

では手順を説明していきます。

同じくテスト用のサンプルを使って説明します。

ライブドアブログで基本説明文を隠す方法-SEO対策もOK!

ライブドアブログでは、PC版のCSSをカスタマイズすることができます。

ブログデザインのタイトルと基本説明文の基本的な部分は下の画像の位置で指定されています。

[マイページ] → [デザイン設定] → デザイン/ブログパーツ設定の[PC] → [カスタマイズ]→[CSS]で確認してみてください。

ライブドアブログで基本説明文を隠す方法-SEO対策もOK!

このCSSを少しだけコピペするだけで基本説明文を隠すことができます。

基本説明文を隠す手順

まず、ライブドアブログの[マイページ] → [デザイン設定] → デザイン/ブログパーツ設定の[PC] → [カスタマイズ]→[CSS]の中の上の方に「background-color」というところがあると思いますので探してください。

そこに下の画像の赤枠で囲った部分にカラーコードが指定してあります。

これは、全体のレイアウトの色(背景色)を白(ホワイト)にするという意味になっています。(サンプルを見てもらうと背景が白であることがわかると思います。)

このカラーコードを同じく[マイページ] → [デザイン設定] → デザイン/ブログパーツ設定の[PC] → [カスタマイズ]→[CSS]内にあるほ「#blog-description 」のところに「#fff」のカラーコードをコピペして[保存]してください。

下の画像でいうと赤枠の部分になります。

ライブドアブログで基本説明文を隠す方法-SEO対策もOK!

そうすることで説明文が背景色と同化して全く見えない状態になります。

見た目としてはかなりシンプルになりました。

見えないだけで、しっかりと基本説明文は記載されていますのでSEO的にも問題ないと思いますし、基本説明文に検索用のキーワードを並べても見た目はおかしくなりません。

ライブドアブログで基本説明文を隠す方法まとめ

いかがでしたでしょうか。

ライブドアブログなどの無料ブログは、カスタマイズに制限はあるものの工夫すれば様々なことができる可能性があります。

無料ブログの場合には、意外とブログデザインが賑やか過ぎるものが多く、ビジネスやシンプルなページを作成するには中々良いものがないことが多いです。

かといってテンプレートを使わずにCSSをカスタマイズするのもハードルが高すぎます。

しかしながらこういった処理をすることで多少なりともシンプルなページを作成することはできますので興味があれば試してみてください。

なお、CSSのカスタマイズは無料ブログの場合、どの運営会社もサポート対象外ですのでバックアップを行うなど自己責任で行いましょう。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

関連記事

 

 

sponsored link



-ブログ運営
-, , , ,