LINEアプリで仮想通貨の取引ができる
誰でも使っているコミュニティツールであるLINEアプリで仮想通貨の取引ができるのを知っていますか。
厳密にはLINEのグループ会社が運営する取引所BITMAXがラインアプリで使えるようになっているというものですが、LINEpayなどと同じ感覚で仮想通貨を受け渡ししたり売買することができますので勘のいい方だとLINEアプリで更にフィンテックを操ることも可能になっています。
本人確認なども免許証などをLINEアプリ上で撮影するだけで簡単に完了します。
まずは、細かい説明は抜きにして仕組みなどが理解できればいいかなと思い紹介させていただいています。
LINEアプリで取引所のBITMAX見る
LINEアプリから簡単にBITMAXと呼ばれる仮想通貨取引所にアクセスすることができます。
まずはLINEアプリから確認してみてください。
確認する方法は
1)LINEアプリを起動
2)ウォレットをクリック
3)BITMAXをクリック
これだけでOKです。
そこから先の操作は本人確認などが必要ですので興味のある方はチェレンジしてみてください。
LINEアプリで仮想通貨まとめ
こういった便利の機能は知っているだけで自分自身の知見が広がりますので使うか使わないかではないと考えています。
国が行っている事業のマイナポイントなどの手続きが低調なのもみんな知らないというよりも複雑そうに感じる第一印象からそもそも触れてすらいないのが現状です。
ちなみにみずほ銀行は通帳を有料化するそうです。
銀行は通帳レス時代にいよいよ突入すると思いますがこれは間違いない流れでしょう。
そのほかフィンテックの流れも止まらないのは間違いなさそうですので、とっつきやすいLINEアプリくらいは触れておいても無駄にならないかもしれません。
ということでLINEアプリで仮想通貨が扱える話についてでした。