金融/不動産/仮想通貨/ビジネス/

ブログ運営

はてな ライブドア seesaa ブログなどの無料ブログにAds.txtを設置できない理由としなくても良い理由

投稿日:2019年7月6日

無料ブログに Ads.txtを設置できない理由 と しなくても良い理由

いまだにGoogle AdSense のヘルプコミュニティ内で質問されている方を多く見かけます。

自身でもライブドアブログを使っていて、このAds.txtについては、いつも情報収集しているところなので備忘録的に無料ブログにAds.txtを設置できない理由しなくても良い理由を書き残す意味で解説していきたいと思います。




Ads.txtの意義

Ads.txtについてヘルプセンターでは、「ads.txt を独自に作成することで、自サイトの広告枠の販売者を厳密に管理し、偽の広告枠が広告主に提供されるのを防ぐことができます。」と、セキュリティを高めるためのものであると解説しています。

無料ブログにAds.txtを設置できない理由としなくても良い理由

Google AdSense ヘルプセンター

そして「強制」ではなく「推奨」であるということを理解したうえで話を進めていきます。

Ads.txtはルートレベルのドメインに設置するもの

ルートレベルのドメインとは

Google AdSense ヘルプセンターの説明では、「ドメインのルートレベル(例: https://example.com/ads.txt)でホストします。」ということですがどういうことかというと、例えば「〇〇〇〇.com」というドメインを使っていたとすれば、「〇〇〇〇.com/ads.txt」の部分になるわけです。

無料ブログのサブドメイン

無料ブログを使っている場合に無料ブログのサブドメインであるとすると例えば

はてなブログの場合は、「●●●●.hatenablog.com」

ライブドアブログの場合は、「●●●●.blog.com」

seesaaブログの場合は、「●●●●.seesaa.net」などなど

といった形になるので、ルートレベルのドメインとはならず「〇〇〇〇.com/ads.txt」という形になりませんのでads.txtを設置できないこと(理由)になります。

無料ブログで独自ドメインを使った場合

では、無料ブログに「〇〇〇〇.com」という独自ドメインを使っていたとすればどうなるでしょうか。

このケースを想定してみた場合、無料ブログに「〇〇〇〇.com」という独自ドメインを使うということは、あくまでCMS(ブログを編集するところ)は、無料ブログの運営会社(はてなやライブドアなど)のものになりますので、その運営会社がads.txtを設置していた場合には、ユーザーが設置すると2重で設置したことになってエラーがおこってしまう原因になりえます。

なので色々書きましたが、とにかくその無料ブログの運営会社がads.txtの取り扱いをサポートしていない限りは、設置しなくても良い理由となります。

また、サブドメインなどへの設置の方法もあるようですが、いずれにしても無料ブログの運営会社がads.txtの取り扱いをサポートしてくれない限りは重複の恐れがありますし、ほとんどの無料ブログがGoogle AdSenseの広告収入をもとに運営しているためユーザーのサポートをするよりまずは自分の運営するブログ(CMS上)のトップドメインにads.txtの設置を優先するのが当然の流れになると思います。

まとめ

強制」ではなく「推奨」であるということで、ヘルプコミュニティーのエキスパートの方たちも無料ブログについては、ads.txtを設置しなくても問題ないよ!と言っています。

なのでads.txtの設置が必須になるような(広告の配信を停止されるとかいった)ことが無い限りは静観でいいと思っています。

とはいいつつ、なんだかんだで無料ブログ(ライブドアブログ)を使い続けている自身にとってはads.txtの設置の話やSSL化の対応は気になるところです。(SSL化が最優先だと思う。)

また情報があったら更新していきたいと思いますのでたまに覗いてみてください。

 

関連記事

 

 

sponsored link



-ブログ運営
-, , , ,